介護業界で無資格からキャリアアップ

日本社会では高齢者が年々増えており、介護業界が提供するサービスへの関心が高まってる。介護業界が提供しているサービス内容は高齢者の状態によって変わり、身体介護や生活援助などのサービスがメインとなる施設や、機能訓練や運動療法を行うことがメインとなる施設もある。仕事内容も提供するサービスによって変わり、有資格者のみが行える仕事から、無資格でも従事できる仕事もある。

有資格者は身体介護サービスの提供ができるのに対して、利用者の体に直接触れることができない無資格者は雑用全般や生活援助サービスの提供などを行うことになる。無資格者は利用者への直接介護が行えないことから、就職や転職の際に有資格者に比べて不利になる。また、できる仕事に制限がある分、有資格者よりも給料は低く、無資格のまま働き続けていても将来性はあまりない。

介護施設にとっても無資格者を採用する真の目的は、いつかは資格を取って有資格者になって、利用者に対して直接介護ができるようになってもらうことにある。無資格者を採用している多くの介護施設では資格取得支援などを行っており、無資格者が有資格者へとキャリアアップしやすい環境を提供している。

このように介護の現場で働くには必ずしも資格が無ければならないというわけではない。介護の実際の現場を体験するためにも無資格で働き始めるのも良い。しかし、介護業界で長く働くためには将来的には資格を取っておいた方が断然有利だと言える。
⇒無資格者の仕事内容や未経験者に適した資格に関する推薦サイト:『無資格から有資格へステップアップ!